🎶 TOWER RECORDS ONLINE 🎶
いつもフォローいただきありがとうございます!
当ブログでは、私 UKIGMOch がピックアップした、東京事変や長岡亮介に関するおすすめトピックスを定期的にご紹介しています。すてきな作品やイベントに触れるきっかけのひとつになれば幸いです。ほかにも各種SNSで情報発信していますので、ぜひフォローしてチェックしてみてくださいね。
投げ銭機能を設置しました。UKIGMOchの運営継続・充実のため、ご支援をいただけると大変励みになります!
4月15日にMVが公開されたmillennium paradeと椎名林檎によるコラボ曲『W●RK』。目元を黒塗りしたメイクやベンツ切断など、椎名林檎『罪と罰』のMVへのオマージュを感じる演出も散りばめられ、児玉裕一監督のセンスが光る作品に仕上がっています。
★CD版『W●RK / 2〇45』リリース情報、購入特典まとめ
MVのロケ地として選ばれたのは茨城県笠間市。フィルム・コミッションを通じて、様々な映画やドラマなどの撮影に協力を行っている地域のひとつです。
ロケ地マップ@茨城県笠間市
[adchord]
笠間稲荷門前通り
椎名林檎とマーチングバンドが行進する商店街は「笠間稲荷門前通り」。日本三大稲荷に数えられる笠間稲荷神社を構え、古くから城下町として栄えました。商店街には飲食店が立ち並び、いなり寿司やお饅頭などの食べ歩きも楽しめます。
パークスガーデンプレイス(教会・結婚式場)
常田大樹が登場するシーンや、松明で煙草に着火するシーンは「パークスガーデンプレイス」。かつては結婚式場として使用されていましたが2015年に閉館。現在は特撮やMVのロケ地として活用されています。
筑波海軍航空隊記念館(道路/広場/館内)
ベンツの一刀両断シーンから広場での歌唱シーンまで、『W●RK』のMVでも特に印象深いシーンの舞台となったのは「筑波海軍航空隊記念館」。様々な企画展やロケ地ガイドなどのイベントが定期的に行われているので、公式サイトをチェックしてみてください。
筑波海軍航空隊記念館は、全国的にも稀な“市のフィルムコミッション(映像作品の制作活動の許認可・支援等の業務)”が運営を担うミュージアムです。特徴的な構造をした旧司令部庁舎の建物は、映画『永遠の0』や、その他多くの映画やドラマなどのロケ地として活用されています。
★CD版『W●RK / 2〇45』リリース情報、購入特典まとめ
椎名林檎 『罪と罰』MV
椎名林檎の代表曲『罪と罰』。『W●RK』でのMVオマージュは言わずもがな、歌詞や地獄楽ともリンクする重要なキーワードとなっています。Adoによる楽曲カバーも行われ、若い世代での認知度が急上昇中の楽曲。
関連
[PR] Prime Video独占配信開始!
この映画を、目撃せよ。
椎名林檎が注目する俳優 河合優実 主演。
向井秀徳が語る、山中瑶子監督の覚悟——
「恐ろしいほどに、オノレの感性を信じて貫き通している山中監督がコワい。コワすぎて嬉しくなってくるのだ。」
▶ 今すぐチェック
投げ銭機能を設置しました。UKIGMOchの運営継続・充実のため、ご支援をいただけると大変励みになります!
当サイトはブログランキングに参加しています。リンククリックで応援をお願いします!
・邦楽ブログ ランキング(人気ブログランキング)
・J-POPブログ ランキング(にほんブログ村)