🎶 TOWER RECORDS ONLINE 🎶
いつもフォローいただきありがとうございます!
当ブログでは、私 UKIGMOch がピックアップした、東京事変や長岡亮介に関するおすすめトピックスを定期的にご紹介しています。すてきな作品やイベントに触れるきっかけのひとつになれば幸いです。ほかにも各種SNSで情報発信していますので、ぜひフォローしてチェックしてみてくださいね。
投げ銭機能を設置しました。UKIGMOchの運営継続・充実のため、ご支援をいただけると大変励みになります!
昨日(2019-07-15)から本日(2019-07-16)にかけて放送されたTBSの音楽番組「音楽の日」。2011年から放送が開始され今年で8回目。椎名林檎は今回が初出演となり「長く短い祭」と「丸の内サディスティック neetskills remix」の2曲を披露しました。
番組のテーマが”汗”だったことから、ダンスナンバーをチョイスというところでしょうか。生放送ではなく収録VTRだったためカメラワークや曲の繋ぎも完璧で、ちょっとした林檎博とでもいうべき最高のパフォーマンスでした。
長く短い祭
エレファントカシマシとウルフルズが出演していたため、『獣ゆく細道』か『目抜き通り』をコラボで披露するかと思いきや、まさかの選曲。
2015年に向井秀徳氏を召喚した衝撃の紅白歌合戦以来、4年ぶりのテレビパフォーマンスとなりました。夏、到来。
[adchord]
紹介もされずに隣で歌っては消え去る謎の人物、”忘るまじおじさん”こと”浮雲”こと”長岡亮介”。相変わらずの神出鬼没ぶりに痺れます。
メンバー:浮雲(vo) / ヒイズミマサユ機(key) / 鳥越啓介(ba) / ELEVENPLAY(ダンス) / 他不明
丸の内サディスティックneetskills remix
「(生)林檎博’18 -不惑の余裕-」のエンドロールで起用された当楽曲。
もともとはneetskillsさんが個人的にリミックスしたものをYouTubeにアップしていたものですが、後に本人公認になったという素敵エピソード。
Mステでのジャズアレンジも然り、何かとサプライズ的なシーンで用いられる唯一無二の楽曲です。
メンバー:ヒイズミマサユ機(key・DJ) / ELEVENPLAY(ダンス)
衣装情報
衣装を担当されたのは、長岡亮介も出演していることでお馴染みのEテレ「ムジカ・ピッコリーノ」の衣装担当の酒井タケルさん。『鶏と蛇と豚』のMVから続投です。テーマは”絶対に捕まらないスマートな殺し屋”。細部まで目が離せない。
関連
[adchord]
[PR] Prime Video独占配信開始!
この映画を、目撃せよ。
椎名林檎が注目する俳優 河合優実 主演。
向井秀徳が語る、山中瑶子監督の覚悟——
「恐ろしいほどに、オノレの感性を信じて貫き通している山中監督がコワい。コワすぎて嬉しくなってくるのだ。」
▶ 今すぐチェック
投げ銭機能を設置しました。UKIGMOchの運営継続・充実のため、ご支援をいただけると大変励みになります!
当サイトはブログランキングに参加しています。リンククリックで応援をお願いします!
・邦楽ブログ ランキング(人気ブログランキング)
・J-POPブログ ランキング(にほんブログ村)