東京事変も参加!栗山千明のアルバム『CIRCUS』は事変ファン必聴

東京事変
ペトロールズの作品なら
🎶 TOWER RECORDS ONLINE 🎶

いつもフォローいただきありがとうございます!

当ブログでは、私 UKIGMOch がピックアップした、東京事変や長岡亮介に関するおすすめトピックスを定期的にご紹介しています。すてきな作品やイベントに触れるきっかけのひとつになれば幸いです。ほかにも各種SNSで情報発信していますので、ぜひフォローしてチェックしてみてくださいね。

投げ銭機能を設置しました。UKIGMOchの運営継続・充実のため、ご支援をいただけると大変励みになります!

2011年に発売された栗山千明のアルバム『CIRCUS』というアルバムをご存知でしょうか。

このアルバムには、椎名林檎が提供した楽曲が4曲収録されています。

椎名林檎提供の4曲は、演奏・編曲すべて“東京事変”。

解散ライブで披露された『おいしい季節』『青春の瞬き』なども収録されており、事変ファン必聴の一枚となっています。

おいしい季節

事変の解散ライブ『Bon Voyage』や、椎名林檎のソロライブ『党大会』でセルフカバーしたことでも話題になった楽曲『おいしい季節』。

恋する女の子の気持ちをアイスクリームに例えて歌った、椎名林檎の楽曲としては珍しいストレートなラブソングです。
「I scream」と「アイスクリーム」が韻を踏んでいるのが上手いなあと関心します。

[adchord]

コーラスは椎名林檎が担当。わっちのチェンバロに、師匠のブリブリベースサウンド、トシちゃんの軽快なドラミング、浮雲のノイジーでアドリブ感あふれるギターソロなど、東京事変感溢れる楽曲。

決定的三分間

セルフカバーアルバム『逆輸入』にも収録されました、『決定的三分間』。

タイトルでお察しの通り、東京事変の『能動的三分間』と対になった曲で、こちらもぴったし3分で終了します。

“ずんどっこずんどっこ”と和的なリズムに、重圧なサウンドを乗っけた楽曲。

セルフカバーでは打ち込みサウンドが全面に出ており、クラブ・ミュージックのような楽曲になっていましたが、こちらは生音です。おいしい季節同様、東京事変メンバーが醸し出すサウンドは必聴。

月夜の肖像

党大会
』では、英詞でセルフカバーを披露した『月夜の肖像』。

この曲は、栗山千明が主演を務める『秘密諜報員 エリカ
』の主題歌として起用されました。

曲の後半には、浮雲によるギターソロが1分近く続きます。

青春の瞬き

東京事変の解散ライブ『Bon Voyage
』のアンコールで披露され、未発表曲とも疑われた1曲。

今でこそ『逆輸入』のリード曲として収録されていますが、当時はシングル「月夜の肖像」のカップリングとしてしか収録されていませんでしたので、コアなファン以外には認知度の低い楽曲でした。名曲なのに、もったいないですね。

[adchord]

瞬く間に過ぎ行く、止まることのない時間、決して後戻りできない人生。やり直しの利かない今この瞬間の美しさと儚さを表した楽曲。事変解散のために書かれたかのような曲ですが、実際は椎名林檎が栗山千明のことを思って書き下ろした楽曲だそうです。

壮大なストリングスと、浮雲の奏でるアコギのアルペジオが最高。アタックの強いドラムが、本当に時を刻んでいるかのような印象を受けます。

おわりに

『逆輸入』でのセルフカバーももちろん良いですが、東京事変の演奏を楽しめるという点では、原曲の価値も大いにあります。各々のアーティスト達の良さが際立つように楽曲を制作する椎名林檎の手腕にも、毎度感心させられますね。

この機会に是非↓

 

[PR] Prime Video独占配信開始!

この映画を、目撃せよ。
椎名林檎が注目する俳優 河合優実 主演。

向井秀徳が語る、山中瑶子監督の覚悟——
「恐ろしいほどに、オノレの感性を信じて貫き通している山中監督がコワい。コワすぎて嬉しくなってくるのだ。」

今すぐチェック

投げ銭機能を設置しました。UKIGMOchの運営継続・充実のため、ご支援をいただけると大変励みになります!

当サイトはブログランキングに参加しています。リンククリックで応援をお願いします!
邦楽ブログ ランキング(人気ブログランキング)
J-POPブログ ランキング(にほんブログ村)

タイトルとURLをコピーしました