EIGHT-JAM 「歌唱がスゴい最強名曲BEST100」で椎名林檎・東京事変の楽曲が複数ランクイン!

椎名林檎
ペトロールズの作品なら
🎶 TOWER RECORDS ONLINE 🎶

いつもフォローいただきありがとうございます!

当ブログでは、私 UKIGMOch がピックアップした、東京事変や長岡亮介に関するおすすめトピックスを定期的にご紹介しています。すてきな作品やイベントに触れるきっかけのひとつになれば幸いです。ほかにも各種SNSで情報発信していますので、ぜひフォローしてチェックしてみてくださいね。

投げ銭機能を設置しました。UKIGMOchの運営継続・充実のため、ご支援をいただけると大変励みになります!

2025年3月19日(水)に放送された「EIGHT-JAM 昭和・平成・令和50年分総決算!! “あのアーティストのこの歌唱がスゴい” 最強名曲BEST100」にて、椎名林檎・東京事変の楽曲がランクインしました!

2000年以前

第21位「丸ノ内サディスティック」(1999年)

椎名林檎の名曲「丸ノ内サディスティック」が2000年以前のランキングで21位に選出されました。

・アイナ・ジ・エンド:「彼女しかできない歌唱法でこの歌い方を生み出したのがカッコよすぎます」

・神はサイコロを振らない 柳田周作:「艶やかな声に魔性の大和撫子を感じます」

・音楽P 小倉しんこう:「激しいオケでも必ず浮き出てくる魅惑の声」

2000年以降

第41位「ギブス」(2000年)

・Imase:「ブレス(息継ぎ)など歌声以外での表現にも惹き込まれます」

・神はサイコロを振らない 柳田周作:「傷だらけの少女が救いを求める光景が浮かび苦しく愛おしい気持ちに」

第39位「群青日和」(2004年)

・河田総一郎:「ロックボーカリストとしての良さが全開に出ている」

第8位「罪と罰」(2000年)

・Ado:「激烈でありながら繊細な金切り声がいつ聴いても最高です」

・Nagie Lane mikako:「歌い出しの迫力」「J-POP史を語る上では見落とせない名曲・名歌唱」

・キュウソネコカミ ヨコタシンノスケ:「独特のこぶしが炸裂」「このフェイクやがなりは『椎名林檎以前、以後に分かれる』くらい邦楽界に与えた影響は大きい」

・Syudou:「冒頭から印象的」

TVer見逃し配信

これらのコメントからも、椎名林檎の楽曲・歌唱が日本の音楽シーンに多大な影響を与えていることが改めて浮き彫りになりました。番組を見逃した方は、TVerでの配信をチェックしてみてください!

TVer - 無料で動画見放題
TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!
 

[PR] Prime Video独占配信開始!

この映画を、目撃せよ。
椎名林檎が注目する俳優 河合優実 主演。

向井秀徳が語る、山中瑶子監督の覚悟——
「恐ろしいほどに、オノレの感性を信じて貫き通している山中監督がコワい。コワすぎて嬉しくなってくるのだ。」

今すぐチェック

投げ銭機能を設置しました。UKIGMOchの運営継続・充実のため、ご支援をいただけると大変励みになります!

当サイトはブログランキングに参加しています。リンククリックで応援をお願いします!
邦楽ブログ ランキング(人気ブログランキング)
J-POPブログ ランキング(にほんブログ村)

タイトルとURLをコピーしました